fc2ブログ
01«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.»03

此岸からの風景

<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです

2012

02/25

Sat.

21:42:22

入間川写真散策<福寿草*ブラジルトケイソウ1・2> 

Category【入間川写真散策

D300S.2012-2-21 2aaahp
D700.2012-2-21 3aaahpD700.2012-2-21 5aaahp

2012/02/21(火)晴れ。入間川写真散策。十時から十二時。

智光山植物園。今日は、今年一番の暖かさ、ネックウォーマーをつけずに、歩き出す。

お目当ては、フクジュソウ。ポツリポツリと、黄色のお花が、咲きだした。

位置移動しながら撮る。少し斜めになった斜面、順光、下からよりは、逆光、上からのほうが、多少はいい。

しかしながら、茶色の地面から直接出ているお花、背景が作れず、周囲の色がさえない。粘るが、打つ手のないまま、集中が切れる。

剪定されたロウバイを横目に見て、温室へ行く。先客がいるので、外側から、ブーゲンビリアやミッキーマウスの木を眺める。

少したって、先客たちが、汗だくになって出てくる。中は、そうとう暑そうだ。長居はできない。

ざっと見て、外せないのは、トケイソウ。先日のお花はしおれてしまったのか、影も形もない。そのかわり、蕾だったものが、いくつか咲き出している。

意外に、サイクルが早い、などと思いながら、急いた気分で、撮っていると、すぐに、汗だく。モニターする間もなく、外に出る。

ふ~、一息ついて、時間を見ると、十二時を回っている。後ろ髪をひかれる思いで、今日は、引き上げ。



にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking

関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter

此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005

thread: ある日の風景や景色

janre: 写真

[edit]

page top