此岸からの風景
<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです
2012
10/17
Wed.
20:36:30
番外・入間川写真散策<花切手*原種・シクラメン>
Category【番外・入間川写真散策】
2012/10/8(水)晴れ。番外・入間川写真散策。十時から三時。
森林公園へ行く。連休のせいか、ものすごい人出。なるほど、秋の行楽には、最適の場所だ。
中央口から入って、植物園へ向かう。途中、寄り道。広い通路の端、背の低い笹の間に、真っ赤な毒キノコの親子が、秋の日差しを浴びている。
これはと思い、三十分ほど粘る。しかしながら、結果は全滅。背景が、まったく作れず、写真にならなかった。
坂を登りきると、木陰の休憩所。たくさんあるテーブルが、満席。通路にも、大勢の人が行き交っている。
イヌサフランが見ごろ、との案内板を発見。ボーダー花壇、左右のお花を見ながら、少し歩くと、なるほど、見事な群生だ。
気合を入れ直して、撮影開始。じっくり観察しながら、逐一見て回る。とはいえ、写真にするのが、とても難しい。
問題は、お花の形、花芯がなかなか見えない。それに、地面に近いところに咲いているので、背景が作れない。
先ほどの、毒キノコの親子と、まったく同じ。見た目のきれいさに、惑わされている。結局、ここでも、一枚もモノにできなかった。
二時過ぎ、明かりの状態も、限界。引き上げ。気まぐれに、行きと違う道を下っていると、松の木の下に、シクラメンが咲いている。
おお~、と思ってはみたものの、薄暗くて、写真は無理だろう。それでも、がんばって、何十枚か撮る。
面白い背景を発見したのだが、粗い撮り方だったので、ピントの合っているものが、ほとんどなかった。

FC2 Blog Ranking
関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter
此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005
| h o m e |