此岸からの風景
<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです
2013
01/11
Fri.
20:48:00
花撮り物語<花切手2013-2>*ポインセチアの花
Category【花撮り物語】
2013/01/06(日)晴れのち曇り。智光山植物園。<花切手>2013-2、ポインセチアの花。十時から十二時。
ロウバイの様子を見に行く。
年末から咲きだしているのだが、撮りあぐねている。お花の付きがまばら、なかなか構図が作れない。
それに、背景が、まったくだめ。三脚を立てる場所もなく、色画用紙も使えない。今日も、頭をかきながら退散。
帰り際に、いつものように温室による。入口付近のジュランタ、紫の小さなお花をちらっと見て、中に入る。
ブラジルトケイソウが二つ、つぼみのまま、垂れ下がっている。深紅のポンセチアは、いまだ健在。ふと見ると、花?が咲いている。
初めて見る光景に、気持ちが動く。ミニ一脚を、金網の棚につき、万全を期すが、至近距離なので、カメラのVR(手振れ防止)が、まったくきかない。
オシベ?の花粉?約二ミリほどにピントを合わせるが、画面がぶれる。狭い通路、三脚を使えるような状態ではない。
カメラを支える両手の力を抜き、最大限の集中力。とはいえ、温室の中、暑い。背中に汗を感じる。
撮れたような気もするので、執着はせずに、気分良く引き上げる。帰路、県道沿いに開店した、カレー専門店で昼食。カツカレー、ま、味は普通だな。

FC2 Blog Ranking
関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter
此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005
| h o m e |