fc2ブログ
04«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»06

此岸からの風景

<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです

2013

05/19

Sun.

12:21:26

花撮り物語<花切手2013-17>*ツキヌキニンドウ=突抜忍冬 

Category【花撮り物語

13hp27.jpg

2013/05/04(土)晴れ。智光山植物園。十時から十二時。

連休とあって、駐車場はほぼ満杯。いつも静かな植物園が、大混雑。管理棟の展示室では、写真展などもやっていた。

カートを引いて、歩き回るのが億劫になり、比較的人影の少ない、薬草園と花木園を見て回る。

目についたのは、赤いボタン、紫のジャーマンアイリス。そして、黄色のモッコウバラの隣には、見慣れぬお花も咲いていた。標識を見ると、ツキヌキニンドウとあった。

早速、カートに載せたカメラリックから機材を取りだし、撮影開始。ミニ三脚にカメラを取り付け、極端な仰角で撮る。

お花が、葉を突き抜けるように咲くので、ツキヌキ。ニンドウ=忍冬とは、スイカズラの謂いで、常緑の葉が、褐色になって、冬を越すことからの命名らしい。

下向きの赤いラッパのようなお花たち、五月晴れの空に映えて、楽しそうだった。寒い冬を忍んで、春を待っていたのかと思うと、心が優しくなった。




FC2 Blog Ranking

関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter

此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005

thread: 植物の写真

janre: 写真

[edit]

page top