fc2ブログ
05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

此岸からの風景

<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです

2013

06/15

Sat.

09:44:07

花撮り物語<花切手2013-21>*オオムラサキツユクサ 

Category【花撮り物語

13hp33.jpg

2013/05/26(日)曇りのち晴れ。智光山植物園。十時から十二時半。

三週間ぶりの植物園、様子が大分変っていた。まずは、薬草園。牡丹は散ってしまい、ガーデンセージやキャットミントなど、ハーブの仲間が咲き始めた。

東屋の付近には、オオムラサキツユクサが咲いている。ふわふわっとした花芯が特徴で、昨年もカメラを向けた。

白と紫が多いなか、斑入りのお花を見つけた。ちょうど木の下にあり日影。石で囲まれた花壇の中に咲いている。

ちょっとためらったが、石の上に乗り、お花のすぐ近くに三脚を立てた。完全に、花壇の中に入り込んでいる。

そういう時に限って、次々と人がやってくる。いささか、自分の行為にひけ目を感じ、早々に退去。

あとは、教材園のカルミア、ほぼ満開状態。通路に三脚を立て、じっくり観察。とはいえ、魅力的なお花が見つからない。

おりしも、陽が出てきて、かなり暑い。頭がくらくらする。無理はしないで、管理棟の展示室、写真展をのぞいて引き上げる。




FC2 Blog Ranking

関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter

此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005

thread: 植物の写真

janre: 写真

[edit]

page top