此岸からの風景
<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです
2010
09/10
Fri.
20:34:39
2010入間川写真紀行(抄)9-2<センニチソウ・稲田と鉄塔>
Category【入間川写真散策】
2010/09/10(金)晴れ。入間川写真散策。十時半から十二時。
入間川大橋を渡り、右岸、狭山市奥富地区へいく。
酷暑が一転、さわやかな風が吹いている。花壇(ひがん花堀)をのぞくが、枯れた向日葵と、どことなく花付きの悪い黄花コスモスだけ。車からチラッと見て、素通り。
回転して、小学校前の「フラワー通り」へいく。歩道沿いに、センニチソウが咲いている。道に車を止め、撮り出す。
目の前には、奥富地区の稲田。一面、黄緑色。もう、刈取りが始まっている。
一週間もすれば、景色が一変する。うっかり、見逃すところだった。


にほんブログ村

FC2 Blog Ranking

入間川写真紀行・スライドショー
関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter
此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005
« 2010入間川写真紀行(抄)9-3<旧安比奈線の土管> | 2010入間川写真紀行(抄)9-1<朝顔> »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |