此岸からの風景
<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです
2009
08/30
Sun.
11:34:06
2009入間川写真紀行(抄)7・8-5
Category【高麗川写真散策】
2009/08/30(土)晴れ。厳しい残暑。高麗川写真散策。九時半から十二時。
407号・高坂交差点を突っ切り、右岸側の一般道を遡上。北坂戸橋を渡り、こんどは、左岸を遡上。新戸口橋まで行く。
ポイントごとに車を止め、景色を眺める。川原の風景はぱっとしないが、新戸口橋付近の家庭菜園に、さまざまな花が咲いている。
目に付いたのは、ヘチマの花。近づいてみると、大きな実がなっている。どこか、懐かしい。
夏の風物詩。ヘチマが、棚から垂れ下がっている。ひょうきんな形で、面白い。昔は、あれを干したもので、身体を洗った。泡立ちはいいが、強くこすると痛い。
まだ明るい銭湯、番台のラジオからは、美空ひばりが流れている。大きなガラス戸を開け、回り廊下に出る。奥に便所がある。高い塀で囲まれた、その内庭に、ヘチマ棚があった。いや、思いちがいかもしれない。


にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
« 2009入間川写真紀行9-1 | 2009入間川写真紀行(抄)7・8-4 »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |