此岸からの風景
<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです
2010
11/09
Tue.
20:56:11
2010入間川写真紀行(抄)11-5<収穫後の稲田・坂戸市越辺川流域>
Category【越辺川写真散策】
2010/11/09(火)晴れ。越辺川写真散策。十時から十二時。
東洋大の横を抜け、塚越の信号を直進。石井・島田の広い農地へ入る。
収穫後の稲田が、一面、黄緑色。広い農道に車を止め、手前にセイバンモロコシを入れて撮る。
移動。農地を縦断、赤尾落合橋へ行く。土手の下、通行止めの柵ができている。歩いて、見に行く。
赤尾橋、長樂橋、ともに通行禁止。いたみがひどい。修復するつもりがないようだ。これが見納めと、橋の上をゆっくり歩く。
人の手が入らない木橋は、なお一層、しらっちゃけていた。朽ち果てる運命を、甘受しているように思えた。
残念ながら、今回も、アップできるような写真は撮れなかった。


にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter
此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005
« 2010入間川写真紀行(抄)11-6<おっぱい山・越辺川八幡橋・紺屋の雲> | 2010入間川写真紀行(抄)11-4<旧安比奈線・快晴・散歩日和> »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |