<灯台紀行・旅日誌>&<花撮り物語>
<灯台>と<花>のフォトエッセー
2011
03/30
Wed.
17:49:33
入間川写真散策<伊佐沼代用水路・お散歩日和>
Category【入間川写真散策】
2011/03/29(火)晴れ。暖かい。入間川写真散策。十時から十二時。
天気がいい、しかも、数日前に比べ、かなり暖かい。行先も決めず、車に乗った。途中、窓を開け、外気を思いっきり吸った。
新道経由で、府川の農地へ入った。ところどころに、背の低い、菜の花が見える。車を広い農道に止め、外に出た。
その時、上のほうで、雲雀のさえずり!見上げると、優しい春の青空、まぶしかった。姿を見ることはできなかったが、今年初めての、おしゃべりだった。
向き直った。まだ、草の生えていない畦道を、ゆるゆる歩き、小さな菜の花畑に近づいた。
至近距離で、しゃがみ込み、カメラを構えた。ファインダーをのぞき、構図を探る。すると、頭の中で、ウ~ンという機械音が聞こえる。
カメラから、顔を外し、あたりを見回す。ミツバチだ!それも、二匹や三匹ではない。かなりの数が、菜の花の周りを、ものすごいスピードで、飛び回っている。
大きな、ため息をついた。あ~、やっと春になった。そして、こんどは、大きく息を吸った。菜の花の匂いがした。


にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter
此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005
« 入間川写真散策<九頭竜大権現・河川敷耕作地・斜面の菜の花> | 入間川写真散策<不屈の魂・川底からの風景> »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |