此岸からの風景
<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです
2011
05/17
Tue.
10:06:15
入間川写真散策<安比奈 in お花畑・水管橋>
Category【入間川写真散策】
2011/05/13(金)曇り、一時晴れ。入間川写真散策。二時から三時半。
予報では、午後三時過ぎから、晴れマーク。衛星画像を見ると、薄い帯状の雲が、大陸から、列島へかかっている。
今日も、撮影は中止だろう。用事などを済ませ、くつろいでいると、午後の二時過ぎ、ほんとに、日差しが出て来た。
急いで支度をして、安比奈の親水公園へ向かう。お花畑に、ポピーと矢車草が咲いている、との情報を得ている。
北側の駐車場に車を止め、空の様子を見ながら、どれどれ、という感じで、お花畑まで歩く。
なるほど、きれいに咲きそろっている。とはいえ、これまで、何十回となく失敗を重ねている場所だ。
問題は、お花畑の向こうの、アーチ形の水管橋。誰が撮っても、この橋が背景に入るだが、コンクリ橋脚の、垂直が取れないと、写真にならない。
以前、川越市の広報で、表紙を飾った写真は、そこを、うまくぼかしているので、さすが、と感心した覚えがある。
アーチ型の橋梁部分は、外せないので、ためしに、お花で、橋脚をカモフラージュしてみよう。
お花で、水管橋を両側からはさみ、低い位置取りで、夢中になって撮っていると、初夏を超えての、真夏の暑さ!すぐに、顔がほてり、頭がくらくらしてきた。
明日は、晴れの予報。何日も前から、馬室の麦ナデシコとポピー畑を撮りに行くのを、楽しみにしている。
ここで無理して、おかしくなったら、身もふたもない。時間も、三時半を回っていた。撮り足らない気分ではあったが、今日のところは、引き上げよう。


にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter
此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005
« 荒川右岸写真散策<麦ナデシコに魚雲> | 荒川右岸写真散策<退役トラクター・粛々と麦> »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |