<灯台紀行・旅日誌>&<花撮り物語>
<灯台>と<花>のフォトエッセー
2011
06/12
Sun.
11:13:58
荒川右岸写真散策<梅雨の晴れ間1・2・3>
Category【荒川右岸写真散策】
2011/06/04(土)晴れのち曇り。荒川右岸写真散策。九時から十二時。
晴れの予報だが、薄い雲がかかっている。日差しが弱い。気乗りしないまま、ポピー畑に着く。
面積が、だいぶ、縮小している。残っている畑も、お花が、まばら。あとは、刈り取られるのを、待つばかり、そんな感じがする。
お花畑は、撮らないで、橋のほうへ行く。少し高くなった、畑のあたりに民家があり、付近に、ポピーちゃんが、まだ、元気に咲いている。
手前に取り込んで、河川敷の麦畑を撮りたいのだが、逆光、なんだか、パッとしない。
畑の脇に、樹木があり、少し暑いので、その下で小休止。と、電信柱の向こうに、景色が見えた。ちょっと、憂鬱な、ぼうっとした感じ。何枚か、写真におさめた。
移動。晴れてきたので、もうひと頑張り。橋のすぐ近くのポピー畑で撮りだす。おそらく、これで、すべてのポイントを、回ったことになる。
とはいえ、花畑と橋の取り合わせは、どうにも平板で、絵にならない。手前の、お花ぼかしは、多用しすぎて、鼻につくが、ま、いいだろう。
今日は、ピンクポピーちゃんに、参加してもらった。ついでに、ヘンなところに止めてしまった、親父車も入れて、一緒に、記念写真だ!

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter
此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005
« 越辺川写真散策<梅雨の晴れ間*タチアオイ1・2・3・4> | 荒川右岸写真散策<ポピー畑*空の景色・有終の美> »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |