fc2ブログ
11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

此岸からの風景

<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです

2011

11/15

Tue.

22:10:17

小畔川写真散策<オシロイバナ*山桃草1・2> 

Category【小畔川写真散策

D300S.2011-11-9 2hp
D700.2011-11-9 2hp 
D700.2011-11-9 3hp

2011/11/9(水)曇り、時々晴れ。小畔川写真散策。十時から十二時半。

照ったり翳ったりの、気乗りしない空模様。どこへ行こうか、腹が決まらないまま、家を出る。

ふと、思いついて、入間川左岸、川越橋の下へ行く。

護岸沿いに、コセンダングサが群れていた。種となった、黒い真ん丸が、たくさん、空に突き出ている。

川面に映る、鉄塔なども眺めてみるが、どうにも、写真を撮る気になれない。

移動。気分を変えて、小畔川右岸、御伊勢橋際の花壇へ行く。コスモスは終わっていたが、小菊などが咲いている。

驚いたことに、山桃草が、まだ、元気だ。夏の暑い時期から、二、三か月、お花をつけていることになる。

ほかには、欄干付近の、オシロイバナ。曇りっぽいので、まだ、花が開いている。少し粘る。
戻りは、狭い川原へ下り、水際を歩く。

ミゾソバなどを撮っていると、カワセミ!空飛ぶ宝石が、目の前を、ものすごいスピードで、横切っていった。コバルトブルーに、一瞬、目を奪われた。



にほんブログ村 写真ブログ 関東風景写真へ
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking

関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter

此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005

thread: ある日の風景や景色

janre: 写真

[edit]

page top

 

この記事に対するコメント

page top

 

コメントの投稿

Secret

page top

 

トラックバック

トラックバックURL
→http://sekinetoshikazu.blog47.fc2.com/tb.php/344-3e4973fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top