此岸からの風景
<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです
2012
05/12
Sat.
21:47:16
入間川写真散策<紫蘭*キモクレン>
Category【入間川写真散策】
2012/5/11(金)晴れ。入間が写真散策。十時半から一時。
智光山植物園。夏支度で来たので、風が、少し冷たい。車に積み置きのパーカを着る。
まずは、薬草園。牡丹は、盛りを過ぎたが、ジャーマンアイリスが、紫、白、黄、と咲きそろった。
といっても、今日も、撮るのに難儀する。お花が不定形、立ち姿にも、気持ちが動かない。かなり粘ったが、感触がない。
あきらめて、近くにあった、紫蘭を撮る。正面を向いている、蜜標のはっきり見えるものに的を絞る。
移動。いつものように、園内をぶらぶら散策。
ハンカチの木、いまだ、白い花をつけているが、素通り。隣の、ベニバナトチノキ、キモクレンなどに、カメラを向ける。
バラ園は、まだ、ほとんど蕾だが、大花壇のビオラたちが、あの冬枯れの時期を乗り越え、爆発的に咲いている。ちょっと、心が動く。
ほかにも、いろいろ咲いていたが、集中力がない。
最後に、ミッキーマウスの木を見に行く。ところが、見物人が、次から次へ来る。落ち着かかない。カメラを向けることもなく、引き上げ。

FC2 Blog Ranking
関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter
此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005
« 2012入間川写真散策<ムラサキカタバミ*チェリーセージ> | 入間川写真散策<ベニバナトチノキの花*カクレミノの葉> »
この記事に対するコメント
ヽ(*’-^*)
ヽ(*’-^*)
ヽ(*’-^*)
ヽ(*’-^*)
ヽ(*’-^*)
ヽ(*’-^*)
sekinetoshikazusan:.*.・。(*゚ー゚)*:・
2004からの宝物が いっぱいです(*´・ω-)b ネッ!
凄いです・・・
いつもコメントありがとうございます・・・(o*。_。)oペコッ
ハンカチの木は 10年~15年くらいたたないとお花を咲かせないそうです(*´艸)(艸`*)ネー
バラもこれからがいろいろな表情を見せて 楽しませてくれます(σ´∀`)σЙё
お写真楽しみにしています(σ´∀`)σЙё
2012/05/13 12:51 | URL | totoro@(o・ェ・)@ #- edit
トラックバック
2012/5/11(金)晴れ。入間が写真散策。十時半から一時。智光山植物園。夏支度で来たので、風が、少し冷たい。車に積み置きのパーカを着る。まずは、薬草園。牡丹は、盛りを過ぎたが、ジャーマンアイリスが、紫、白、黄、と咲きそろった。といっても、今日も、撮るのに難儀?...
2012/05/13 19:37 | まとめwoネタ速neo
| h o m e |