此岸からの風景
<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです
2012
07/26
Thu.
21:34:12
入間川写真散策<ミソハギ*マンデビラ?*フクシア>
Category【入間川写真散策】
2012/07/25(水)晴れのち曇り。入間川写真散策。十一時から十二時半。
ほぼ一か月ぶりの、智光山植物園。
猛暑日の、炎天下。さすがに、人の姿はまばら。バラ園の盛りもすぎ、いつもの、静かな雰囲気に戻っていた。
薬草園には、ピンクのオイランソウ、カンゾウ、オミナエシ、ミソハギなどが咲いている。暑さを忘れて、撮影に集中する。
一息入れ、大花壇のほうへ行く。途中、クチナシの花の匂いをかぐ。チョコレートのような甘い香り。
花壇には、紫のアゲラータム、まだ咲いているのか!それから、白や赤のニチニチソウ。
目を魅かれたのは、支え木のある、つる性の植物。中空に漂う真紅のお花が、とても美しい。
もっとも、炎天下、一時間以上たっている。限界。ざっと見て引き上げる。
帰り際に、展示室の写真展をのぞき、先日撮り損ねた、入口付近の寄せ植え、フクシアを撮る。
女王様の耳飾り、との別名を持つ、かわいいお花。今回は、何とかモノにした。

FC2 Blog Ranking
関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter
此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005
« 小畔川写真散策<ヒャクニチソウ*花の中に花> | 番外・入間川写真散策<デルフィニウム*モナルダ*グラジオラス> »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |