fc2ブログ
11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

此岸からの風景

<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです

2013

09/17

Tue.

16:17:41

花撮り物語<花切手2013-24>キクイモ 

Category【花撮り物語

13hp36.jpg

2013/09/11(水)曇り時々晴れ。自宅撮影。

きのう摘んできた、キクイモの撮影。

ほかにも、クズ、ママコノシリヌグイ、ヌスビトハギ、よく見て摘んできたのだが、小さなお花たち、みな萎れてしまった。

キクイモだけが、生命力が強いのか、直後に、いったん萎れたものの、翌日持ち直して、二輪、きれいに咲いている。

背景には、白いアクリルボード、アクセントに、青系の色画用紙を上に持ってきた。

ボードをライトで照らす。お花にも、ライトを当て、微調整。ミニ三脚にカメラ、f値は8、ミラーアップにレリース、モニターしながら撮り進めた。

・・・鉢植えのお花を買ってきて、育てながら写真を撮る、一時そう思ったが、お花が散った後の世話が煩わしくなった。

いくつかあったもののうち、酷暑を乗り越えたのは、サザンクロスとハーデンベルギアだけ。今は、観葉植物として、部屋に置いてある。

鉢植えのお花に未練はない。すぱっとあきらめ、切り花や山野草を撮ることにした。とはいえ、問題もある。

切り花は、なかなか気に入ったものがない。一方、山野草には、虫がついているものが多く、摘んだ瞬間に、萎れはじめるものが多い。

ま、気候がよくなったので、自宅撮影に拘泥せず、植物園などの野外撮影も併用してみよう。



FC2 Blog Ranking

関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter

此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005

thread: マクロレンズで撮った写真

janre: 写真

[edit]

page top

 

この記事に対するコメント

page top

 

コメントの投稿

Secret

page top

 

トラックバック

トラックバックURL
→http://sekinetoshikazu.blog47.fc2.com/tb.php/484-44437e1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top