此岸からの風景
<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです
2013
12/28
Sat.
10:44:31
花撮り物語<2013-37>*スターチス
Category【花撮り物語】
2013/12/14(金)晴れ。自宅撮影。
行きつけの園芸店で買って来たスターチス。一晩、花瓶に挿しておくと、翌朝、ガクの中に、白い小さな球が、たくさん現れた。よく見ると、どうやら、お花の蕾ようだ。
これはと思い、早速、撮影開始。ドライフラワーのような紫のガク、枝先で、歯ブラシのような形になっているのが特徴で、その中に、白いお花が咲く。
それにしても、切り花なのに、生命力が強い。などと思っていると、みるみる、つぼみが開いてきた。
エアコンをつけ、温かくなったからだと思うが、これほど、温度に敏感なのかと感心したり、驚いたりで、夢中になって撮影した。
おそらく、もう二度と遭遇することのない瞬間、背景や、露出を変え、万全を期した。
ほぼ二時間、撮影の終わったころには、蕾がすっかり開いて、白い小さなお花たちが笑っていた。疲れが、心地よかった。

FC2 Blog Ranking
関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter
此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005
« 花撮り物語<2013-38>*マユミの実 | 花撮り物語<2013-36>*サンシュユの実 »
この記事に対するコメント
白いお花が開いていくのを見ながらの撮影、楽しそうですね(﹡ˆ ˆ﹡)
パープルの額もヒラヒラと、白いお花を引き立てていて蕾フェチの私にはたまらな〜い☆
2013/12/28 19:37 | URL | みえこ1222 #- edit
トラックバック
| h o m e |