fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

此岸からの風景

<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです

2014

08/09

Sat.

10:59:35

花撮り物語<花切手2014-25>*ジュランタ 

Category【花撮り物語

14hp45a.jpg
14hp46a.jpg
14hp44a.jpg
D800E.2014-6-3 7aaahp

2014/06/03(火)晴れ。真夏日。智光山植物園、十二時から二時。

久しぶりだ。いつものように、薬草園から見て回り、管理棟前へ行く。

常設の寄せ植えプランター、季節のお花が、いろいろと植えこまれている。

白いニチニチソウ、マリーゴールド、ブルーサルビア、ペチュニア、それから、かわいい色合いのバーベナ。

カメラを撮りだし、三脚にセットして、紅白の宿根バーベナ、ホットピンクスターにレンズを向ける。

よくよく見ると、お花が、かなり傷んでいる。粘ったが、写真にはならなかった。

諦めて、温室へ行く。入口付近には、なじみのジュランタ、ミッキーマウスの木にも、お花が付いている。

ドアが大きく開いているので、ジュランタにカメラを向けた。色画用紙で背景を作り、いざ撮影。

ところが、風の通り道。小さなお花が四六時中揺れている。しかも、どういう訳か、温室への見物客が、ひっきりなし。そのたびに、撮影中断。

それでもかなり粘って、何枚か撮り、木陰で、モニター。

あれ~~!!!ピントを合わせたお花の裏に、なにやら黒い足。虫だ。しかも、枚数を追うごとに、体の半分くらいまで見てきた。まったく使い物にならない。

いつもなら、ここであきらめてしまうだが、週三回のジム通いが効いているのか、さほど疲れていない。もうひと頑張してみよう。


500px.com/sekinetoshikazu

関根俊和(sekinetoshikazu)on Twitter

此岸からの風景
www.sekinetoshikazu.com since 2005

[edit]

page top

 

この記事に対するコメント

page top

 

コメントの投稿

Secret

page top

 

トラックバック

トラックバックURL
→http://sekinetoshikazu.blog47.fc2.com/tb.php/524-e2ac50ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top