fc2ブログ
11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

此岸からの風景

<日本灯台紀行 旅日誌>オヤジの灯台巡り一人旅 長~い呟きです

2010

01/15

Fri.

20:38:23

2010入間川写真紀行(抄)1-5 

Category【越辺川写真散策

D200.10.1.15 19911.jpg


D200.10.1.15 25511.jpg


2010/01/15(金)晴れ。寒い。越辺川写真散策。十時から十二時。

川越墓園の横をぬけ、川島の白鳥を見に行く。途中、圏央道付近の農地、白い鳥がたくさんいる。車を止め、歩いて近づく。白鳥、百羽ほどいる。さかんに、何か啄んでいる。頭の少し黒いのは、ヒナか?そおっと、カメラを構える。

寄り道、八幡橋へ行き、橋の上から川上の景色を撮る。白い清掃センター建物、その手前の水辺に、白鳥が群れている。

移動。右岸土手が工事中。土手下に駐車し、歩いて川原へ下りる。平日にもかかわらず、見物人が多い。

写真を撮りながら、しばらく眺める。と、背後から、三々五々、飛来して着水。農地にいたのが、帰ってきた。かとおもえば、突如、大きな鳴き声。白鳥同士のケンカ。グループの抗争なのか?もっとも、すぐにおさまり、双方、優雅に泳ぎ去る。

白鳥の群れ、それを見守る人間、そして、青い川と空。外秩父の山並みが、目の前に迫っている。すこし、哲学的な気分になった。



にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking

thread: 埼玉県

janre: 地域情報

[edit]

page top

 

この記事に対するコメント

page top

 

コメントの投稿

Secret

page top

 

トラックバック

トラックバックURL
→http://sekinetoshikazu.blog47.fc2.com/tb.php/57-5e7d2768
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top